第83回絵画部 新メンバーと受賞者の言葉
大島 聖
会員推挙
この度は会員推挙ありがとうございます。いつも、自分が表現したいものはこれでいいのか?と迷いながら制作しています。沢山の先生方の御指導を真摯に受け止め、これからも努力し、精進しつつ、楽しみながら制作してゆきたいと思います。
斉藤 望
会員推挙
この度は会員に推挙して頂き、誠にありがとうございました。国画会に憧れて81年より出品を始め、多くの皆様に支えられて、ようやく夢に辿り着くことができました。50代も半ばとなりますが、これからは健康に留意し、その重責を自覚しつつ、長きに渡ってエネルギーに満ちた作品が発表できるよう、精進を重ねてまいりたいと思います。今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
中山 智介
会員推挙
この度は、会員推挙ありがとうございます。これからも、作品の展開と質の向上をめざし、日常の中にアートが根ざすようにと願いながら、より一層の精進を重ねて行きたいと思います。 今まで私を見守って下さった方々、諸先輩、友人に感謝申し上げます。
長谷川 ゆき
会員推挙
まさか?!・・・そのマサカが突然やってきました。アトリエの扉を開けると、私の時間。堂々めぐりの長い長い迷路。その回り道の角々で与えられた優しい励まし、厳しい示唆。蒼ざめた背中を押し続けてくれた温かい手、手。今、喜びと不安を噛みしめている胸の奥で、深謝の念がヒタヒタ、ヒタヒタとーー励めよ!と諭す様に。本当にありがとうございました。
増田 直人
会員推挙
この度は、会員推挙頂きありがとうございました。2000年以降の現代美術と、日本のアニメーションの動向を探り、他者との関係性を意識した作品を評価して頂きましたこと、深く感謝致します。今後もアクリル絵具下地の研究と、アクリル絵具の表現の可能性を研究し、自身の作品制作に励みたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
松村 和紀
会員推挙
長い間、国展で発表を続けてまいりました。この度、より深く国画会に関わる機会が与えられ、喜ばしく思います。個性的で水準の高い国展ですから、私もその仲間として、更に美と真の探究を志します。
飯島 基
準会員優作賞
準会員優作賞というご褒美ありがとうございました。小学校1年の時、画用紙に、黒い太陽と天地がくっつき、プールに泳ぐ大きな人を描いた絵が、児童優作賞で初めての受賞でした。以来この身に何を求め、何を指向するのか考えておりました。そして、20歳頃から、人物デッサンばかりして、37年、人間の深層、形を求めました。近年は人物を描かなくなりましたが、その形象は詩的な情感を含み、分身、ライフワークです。
辻 久美子
準会員優作賞
これを「青天の霹靂」というのか。受賞の連絡を受け、鳩が豆鉄砲を喰らったように暫く理解不可能でした。しかし、思い起こせばこの一年”自分にとっての絵とは何か”をテーマに取り組んできたわけで、その結果が過分にも評価され、まさに歓天喜地であります。この受賞でまた一年頑張れそうです。ご指導応援して下さった方々ありがとうございました。
小西 雅也
損保ジャパン美術財団奨励賞
今回、かねてからの憧れていました賞をいただき、万感の思いでいっ ぱいです。毎年、全国の仲間と凌ぎを削り合える喜びの積み重ねが今回の賞に繋 がったのではと思います。また、様々な導きをいただきました先生方、そして、常に励まし支えてくれる家族に改めて感謝いたしております。
飯嶋 公子
準会員推挙
新人賞
今回私の憧れの国画会で、名誉ある受賞と準会員推挙を頂き、驚きと嬉しさでいっぱいです。出会いに恵まれ今まで絵を描き続けることができました。これまで私を励まし、支えてくださった方々に、心より感謝申し上げます。これからも自分らしく、描くことを楽しんでいきたいと思います。ありがとうございました。
岩井 博石
準会員推挙
新人賞
この度は、新人賞ならびに準会員推挙誠に有難うございました。歴史ある国展で、昨年の国画賞につづく受賞はこの上ない喜びであります。これからも一層の精進を続けまして準会員の名に恥じぬよう制作に励む所存でございます。以前より温かいご指導いただきました先生方には心より御礼申し上げますとともに、今後とも宜しくご鞭撻のほどお願い致します。
庄司 比佐子
準会員推挙
新人賞
この度、受賞賜りありがとうございます。雨、風に打たれ陽にやけた廃材となった扉、六年の歳月、愛しのわが家の扉は、本当に再生しうるのか、思考していた。堆積したひとつひとつの想いの粒を扉に与えようと描いた。その扉を開き、新たな情熱を持って、私の願いである平和への想いを、つむぎ続けます。私を支えてくださった先生方、友人、家族に感謝いたします。
萩原 文好
準会員推挙
新人賞
MiYaMa・Voice(深山の声)、風や木々の鳥たちの音色の世界、特別な装置を耳に付けミヤマの不思議な音の世界を表現しました。長く表現してきた深山の世界が認められ、新人賞をいただきありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いします。
冨井 綾子
準会員推挙
新人賞
この度は、新人賞並びに新準会員に推挙していただき、ありがとうございます。大きな喜びと共に、今、それ以上にこれからの大きな大きな責任を感じています。「ひたすらに美しく、楽しく描きなさい。」
先生からいただいた、この言葉を忘れず、今後、精一杯努力していきます。誠にありがとうございました。
船越 多美子
準会員推挙
新人賞
昨年に続き、賞を頂き、さらに準会員推挙と二重の喜びです。こんなに嬉しい事はありません。昨年の初受賞から絵に対する意識も変わり、又国画の先生方、仲間の叱咤激励に多くのことを学んだ一年でした。これから準会員に恥じないよう力をつけるべく日々の努力を重ねて精進して参りたいと思います。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
石井 いつ子
準会員推挙
絵画部奨励賞
この度、準会員推挙及び奨励賞を頂き感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。長い間古き佳き時代の横浜のイメージを”ベイエリア”というテーマで描いてきました。これからも描くことを楽しみながら、自分の内側、現代の鼓動を表現していきたいと思っております。
岩間 喜代美
準会員推挙
絵画部奨励賞
「ありえなーい。」受賞の電話を頂いて心の中で叫んでいました。初出品から24年。その間7年のブランクがあり、再び出品するようになって11年。2回の選外を経験し、賞には縁の無いものだと思っていました。コツコツと自分の世界を作り上げて行くだけだと近頃思っていた矢先の受賞です。びっくりしました。今後は準会員としてはずかしく無い作品制作に努力していきたいと思います。
樋渡 理志
準会員推挙
絵画部奨励賞
この度、歴史と伝統ある国展で奨励賞並びに準会員推挙をいただき心から感謝申し上げます。対象と向き合い感じたことを、真摯に描写することで、自分の表現力を高めていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
藤井 裕子
準会員推挙
絵画部奨励賞
新潟から出品し20年目、初めての受賞と新準会員推挙の知らせに、その晩は一睡もできない程、嬉しかったです。いつも励まして下さった先生方々、個展やグループ展を通じ、切磋琢磨し合った友人に心より感謝申し上げますこれからは、じっくりと自分の世界の構築に励みたいと思います。
横江 昌人
準会員推挙
絵画部奨励賞
この度奨励賞を受賞でき、準会員への推挙をいただけたことは近年にない喜びであったのですが、自分の制作に於いてその時の最高の物を出せたのか?と自責の念の残る複雑な気持ちがありました。この受賞に奢る事なく更に制作に打ち込みます。
中川 禎勝
準会員推挙
絵画部会友賞
新設された会友賞受賞および新準会員に推挙、ありがたく深謝申し上げます。キャンバスに向かい自己探求を続けていくにあたり、佳き励ましとエネルギーになることと思います。今後共ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
嶋村 貴志
準会員推挙
国展初出品から2年、無我夢中で作品をつくってきました。今は描き続けることで見えてくる課題を少しずつ消化していくことで精一杯ですが、その都度、新たな自分に出会えているような気がします。その中での準会員推挙。大変有難い気持ちと同時に経験不足を実感しております。これからも一層制作に励み、自分の限界に挑戦していくことで準会員としての責務を果たしていきたいと思います。
田村 あさこ
国画賞
昨夏の関西展で関西国画賞を頂戴しましたが、初出品の本展でいきなりこんな大きな賞を頂くことは全く予想しておらず、驚きと感激そして同時に身に過ぎた栄誉ではないかと不安を感じました。それでも選んで頂いた以上そんな甘いことは言えません。苦しく長いブランクを経て得た今の自分の方向性やコンセプトは一貫しています。受賞に驕らず今後も独創的な作品造りを目指して頑張ります。
前田 大
国画賞
この度は国画賞を頂き誠にありがとうございます。大きな驚きと喜びを感じています。このような素晴らしい賞を受賞できたことは活動を続ける上で大きな支えとなります。この賞に恥じることのない作品を作り続けていける様にがんばります。
森 令子
国画賞
作品si:n’09が国画賞という大きな賞を頂く事となり驚き又トテモ嬉しく思っています。’09という年の底知れぬ不安を抱えている時代背景の中で凜と立ち向かう女性をイメージして描きました。頂きました賞は私の励ましとして受け止めさせて頂き、又新しい努力をしていきたいと思っております。
光田 千代
新人賞
この度、国展新人賞をいただきました。信じがたい現実に感無量です。未熟ながら、少しでも新鮮な響きを探ろうとキャンバスの前で毎回悪戦苦闘しています。この感激を胸に、今後も懐かしい心象的なことをテーマに、夢とユーモアとリズムを表現できるように努力してまいります。先生に教わった<芸術を志すものは謙虚でなければならない>をモットーに精進していきたいと心に誓っています。
水野 真由美
新人賞
国展は私にとって、勉強の場、育ててもらっている発表の場です。「生きていくことの素晴らしさ、悲しみ、喜びが、その一片でも表現できたら」と描いてきました。「これからも、いい絵が描けたらと」さらに研鑽を深めていきたいと思います。
石田 ひろ子
絵画部奨励賞
国展第83回展におきましては初出品から8年目を迎えましたこの度奨励賞を頂くことが出来ました。初めての賞に感激でした。これも、ひとえに諸先生方の大きなお力添えでした。心から感謝の気持ちでいっぱいです。これからは今まで以上の意識を持ち、更に制作に励んで参りたいと思います。今後ともよろしくご指導下さいますようお願い致します。ありがとうございました。
きわたすみこ
絵画部奨励賞
国画会に憧れ出品できる事に喜び興奮し、毎年の大きな目標にしてまいりました。先生方には、あたたかい、ご指導を頂き感謝しております。描くことの楽しい一歩を知りました。夢のような、受賞、ありがとうございました。
高木 美希
絵画部奨励賞
出品12年目で初めて賞をいただきました。改めて続けることの大切さを実感いたしました。ここが0地点だと思い、新たな気持ちで制作に励んでまいりたいと思っております。これからもご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
長瀬 いずみ
絵画部奨励賞
学生の頃から出品してきた国展での受賞に、感激しております。同時に、さらに勉強を重ねていきたい、という思いが強く湧きあがってきました。これからも、自分を支えてくれる絵に、前向きに取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
本木 京一
絵画部奨励賞
受賞に際し、今までお世話になった山形の国画会の先生方はじめ、ここ10年近く表現を支えてくれた蒼空の会、地域の方に感謝します。この賞を励みにして、また、ひとつひとつ表現の試行を続けていきたいと思いますので、これから宜しくお願いいたします。
碓井 恵子
絵画部会友賞
どのように自己表現をしていいのかわからず、ひたすら描きつづけ、20年目にいただいた賞。なかなかかなわなかった夢だから、胸が熱くなる。果てしない夢の中を遊び続ける。成長と学びの機会を与えていただき、ありがとうございました。
大塚 昌和
絵画部会友賞
受賞の知らせを聞いた時は、初の受賞だったので素直に嬉しく、喜びました。そして新しい賞とも聞き、記念になる年となりました。しかし、賞が増えなければ賞候補となっていたはずで、これからもっと頑張らなければならないと気持ちを切り替えて励んでいきたいと思います。