国画会が運営する日本最大級の公募展

彫刻部

201×66×20cm ブロンズ、欅、杉

松尾大介

     2025/10/24  彫刻部

●略歴 1999年 那須野が原シンポジウム 2002年 安田火災選抜奨励展新作秀作賞受賞 2006、09、10、11、13、15 >続きを読む

77×33×28cm 檜、大理石

エンドウヨウコ

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1990年 安田火災美術財団賞受賞 1993年 刈谷市モニュメント設置 1994年 新潟市野外彫刻大賞入選 1997年  >続きを読む

170×100×60cm 木、大理石、鉄

中島香緒里

     2025/10/26  彫刻部

画像なし 第85回(2011)不出品 ●略歴 1979年 岩手県に生まれる 2001年~ 盛岡彫刻シンポジウム参加 2005年  >続きを読む

140×120×100cm 大理石(黄)

渡辺治美

     2025/10/24  彫刻部

●略歴 静岡県生まれ。1970年女子美術短期大学専攻科造形専攻彫塑修了。 ’85~’89年 彫刻日動展。’88年 昭和記念公園野 >続きを読む

28×25×11cm ブロンズ

古島実

     2024/06/12  彫刻部

画像なし 第84回(2010),第91回(2017)~第93回(2019),第97回(2023),第98回(2024)不出品 ● >続きを読む

本郷寛

     2019/06/19  彫刻部

画像なし 80回記念国展(2006) 予感 第81回(2007) 道化 第82回(2008) 道化 第83回(2009) 立つこ >続きを読む

95×60×40cm 乾漆

猪瀬昌延

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 2004、07、09年 個展(ギャラリー・オカベ) 2007、08年 国展彫刻部奨励賞受賞 2009、12年 昭和会展招 >続きを読む

45×90×30cm 山桜、樟

知足院美加子

     2025/10/24  彫刻部

●略歴 1990年 青年海外協力隊コスタリカ国派遣 1995年 筑波大学院芸術研究科修了 2006年 The roots of  >続きを読む

200×66×50㎝ 楠

藤野秀樹

     2025/10/24  彫刻部

●略歴 1968年 神奈川県に生まれる 1992年 武蔵野美術大学大学院彫刻コース修了 2009年 第83回国展彫刻部T社奨励賞 >続きを読む

75×95×70cm 樟

渡部直

     2024/06/11  彫刻部

画像なし 第91回(2017) LIVE 第92回(2018) ある日の憧憬 略歴 1986年生まれ 島根県出雲市出身 2011 >続きを読む

210×100×100cm 欅、楠

黒沼令

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1978年 岩手県盛岡市に生まれる 2001年 埼玉大学教育学部卒業 2003年 福島大学大学院修了 2015年 石神の >続きを読む

200×60×70cm 木(クルミ)

古川敏郎

     2025/10/24  彫刻部

●略歴 1964年 新潟県生まれ 1989年 新潟大学大学院美術教育課程修了 2010年 第84回国展彫刻部奨励賞受賞 2015 >続きを読む

270×150×84cm 木、真鍮、鉛

石谷孝二

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1952年 北海道に生まれる 1977年 愛知県立芸術大学大学院を修了 1979年 国画賞受賞 1983年 会友優作賞受 >続きを読む

53.5×29×25cm 白大理石

土屋勝

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1951年 千葉県に生まれる 1978~87、93~94年 イタリア留学 1998年 個展(日本橋ちばぎんギャラリー)、 >続きを読む

25×200×45cm 大理石

渡辺忍

     2025/10/26  彫刻部

●略歴 1982年 岩手大学教育学部特設美術科卒業 1985年 カラーラ国際彫刻シンポジウム参加 2002年 十日町石彫シンポジ >続きを読む

238×130×105cm 花崗岩

菊地伸治

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1958年 山形県生まれ 1984年 東京造形大学美術学科研究生修了 1991年 都庁に作品を設置 1993年度文化庁芸 >続きを読む

藤田英樹

     2025/10/26  彫刻部

●略歴 1967年 鳥取県生まれ 1994年 昭和会展優秀賞受賞 2001年 那須野が原国際彫刻シンポジウム 2003年 大地の >続きを読む

104×95×55cm 黒御影石

石井尚志

     2025/10/23  彫刻部

●略歴 1961年 北海道生。弘前大学、東京造形大学卒業。93年盛岡彫刻シンポジウム参加。2000年淡路夢舞台国際石彫コンクール >続きを読む

133×200×80cm 乾漆(漆、砥の粉、麻、木材)

鈴木琢磨

     2024/06/11  彫刻部

画像なし 第82回(2008)不出品 ●略歴 1972年 愛知県豊田市に生まれる 1995年 名古屋芸術大学彫刻科卒業 1997 >続きを読む

205×70×70cm 黒御影石、セメント

吉原周

     2025/10/24  彫刻部

 ●略歴 1974年 東京都出身 2001年 東京造形大学研究生修了 2003~04年 環アジア教育芸術交流展(東京・タイ) 2 >続きを読む


▲ページ先頭へ