国展 > 会員 > 工芸部 > 大澤美樹子(染) 大澤美樹子(染)おおさわみきこ OSAWA Mikiko 第98回2024<枯野遠景>400×112 たっぷりの染液を布にかけて染める注染は、染み込む布素材の表情と、深い色合が魅力の染色です。 第97回2023<月を読む>400×108 大量の染料液を布の上からジョウロでかけて染める注染は、染み込む表情と、深い色合いが魅力です。 第96回2022<夜間飛行> 400×116 染色技法は注染。布素材はインド手紡ぎの手織布。 第95回国展2021<夕暮>400×118 染色技法は「注染」。ゆかたや手拭を染める伝統技法です。 第93回 2019年 湖底 400×120 注染技法による染色布。染まりに布の裏表なく、両面から見ることが出来るため、間仕切りやカーテンに最適。 第92回 2018年 夜の動物祭 380×100 夜の林の中は、動物達が主役の場。麻と綿の素朴な布に、その様子を注染で表現した。 第91回 2017年 にびいろの思惟 400×98 布素材がみせる「染まり」の表情にひかれ、厚手の布を注染技法で染めている。 90回記念国展 2016年 花のまた花 400×90 染液が布に浸み通り、布の両面が染まる注染は、深みのある色を生みだし、一本一本の糸の染まり具合によって表現を豊かにしてくれます。 厚手の布には難しい注染。だからこそチャレンジです 第89回 2015年 空との対話 400×95 第88回 2014年 眠る石 400×95.5 第87回 2013年 ひかりの形 400×97 第86回 2012年 ノートブック 400×122 第85回 2011年 カルチェラタン 602 415x126 第84回 2010年 そら (夜に向かう) 400×90 第83回 2009年 朝のボタニカルガーデン 400×120 第82回 2008年 夕・さざ波 400×120 第81回 2007年 「環」 400×110 第80回 2006年 穏やかに浮き進む 400×11 第79回 2005年 南の島・風と草花 500×110 第78回 2004年 水平線・地平線の彼方 110×540 第77回 2003年 萌芽 (部分) 112×360 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)