国画会が運営する日本最大級の公募展。

櫻井玉枝(染)さくらいたまえ SAKURAI Tamae

第98回2024<里山の秋>帯地
線と丸を加えリズム的要素を試みました。静けさの中に動きを加えた事で全体の調和が生まれたと思います。

第97回2023<里のあぜ道>帯地
旅行解禁の季節、楽しく一歩前進しイメージをふくらませたいものです。

第95回国展2021<ひだまり>帯地
陽ざしのいたるところに季節の移り変りが感じられます。窓ごしに日ざしの暖かさを感じられるこの頃です。

第93回 2019年 秋の日から 帯地

第92回 2018年 ゆっくり散策路 帯地
規則性の中から生まれるやすらぎが、出ていれば良いと思います。

第91回 2017年 実のなる頃 帯地
身近な植物により、藍とさし色の楽しさを表しました 藍の美しさがひき立っていればうれしいです

sakurai1686

90回記念国展 2016年 花ゆうぎ 帯地
身近な動植物などを観察しモチーフ化しました 花かちょうか、ひと休みする静かな様子から発想する、 やさしさを出しました

2015 ある日曜日 着物

第89回 2015年 ある日曜日 着物

2014 東風に 着物

第88回 2014年 東風に 着物

2013 樹と花 着物

第87回 2013年 樹と花 着物

2012 冬のゆうべに 帯

第86回 2012年 冬のゆうべに 帯

2011 (夏)An appleの里山にて 帯地

第85回 2011年 (夏)An appleの里山にて 帯地

2010 秋B , べにの里から 帯地

第84回 2010年 秋B , べにの里から 帯地

2009 ゆたかな香り道 500×38

第83回 2009年 ゆたかな香り道 500×38

2008 並んだりんご 500×38

第82回 2008年 並んだりんご 500×38

2007 静かに散歩道 500×38

第81回 2007年 静かに散歩道 500×38

2006 ゆるやかな登道 500×38

第80回 2006年 ゆるやかな登道 500×38

2005 椿文 500×40

第79回 2005年 椿文 500×40

2004 春先  帯 紬

第78回 2004年 春先  帯 紬

2003 Yu-rari  帯  紬

第77回 2003年 Yu-rari  帯  紬


▲ページ先頭へ