国画会が運営する日本最大級の公募展。

第93回国展 推挙者・受賞者作品紹介

新会員

194×162cm
石井 いつ子(絵画部)
『ベイエリア』
175×205cm
石塚 信雄(絵画部)
『モミジ・コメ・水アガリ』
202×200cm
川原 和美(絵画部)
『浮遊するものたち』
197×205cm
廣光 芳枝(絵画部)
『アダムとイブの血 Blood of Adam and Eve』
194×162cm
光田 千代(絵画部)
『meditation』
183×200cm
宮地 佳代(絵画部)
『景』
銅版・エッチング 60×80cm
奥田 文香(版画部)
『Paper cranes 2019』
リトグラフ 94×68cm
笠井 直美(版画部)
『再生019』
スチレン版・木版 68×100cm
杉山 彰(版画部)
『記憶・deep』
樟、欅、桜 220×270×140cm
神山 豊(彫刻部)
『Sperm whale』
御影石 95×95×95cm
菅原 睦(彫刻部)
『滴り』
染 350×107cm
長村 和美(工芸部)
『風祭』
織 172×140.5cm
曽谷 賀久子(工芸部)
『みなも』
陶 20×40cm
萩原 芳典(工芸部)
『柿釉灰振鉢』
85×100cm
鈴木 元彦(写真部)
『光の水』
塚田 行孝(写真部)
『晩秋の細光』
90×70cm
永幡 総子(写真部)
『刻』
105×75cm
平沼 和子(写真部)
『幻想の音色』

新準会員

164×196cm
秋 ゆかり(絵画部)
『認識の境界 ほどけるカタチ』
198×166cm
池田 愛花里(絵画部)
『うまれてきてごめんなさいⅠ』
162×181cm
池永 朱里(絵画部)
『命があってもお金がない』
162×162cm
石川 未加(絵画部)
『寄生』
194×162cm
小倉 百合子(絵画部)
『WHERE TO(Ⅰ)』
162×192cm
恩田 久雄(絵画部)
『アメリカンクライシスⅢ』
194×162cm
黒川 麻理子(絵画部)
『自由からの逃走・自由への逃走』
162×194cm
德重 考一郎(絵画部)
『深想』
198×166cm
原 真吾(絵画部)
『ラビットマン db』
194×162cm
村田 聡子(絵画部)
『子どもの情景 2019-Ⅱ』
シルクスクリーン 118×88cm
川合 恵子(版画部)
『石蕗小径』
紙リト 70×70cm
庄司 比佐子(版画部)
『shred of cloth』
木版 68×93cm
永田 寿治(版画部)
『都市風景H2』
木 173×85×55cm
轟 颯馬(彫刻部)
『熱源』
テラコッタ 109×88×88cm
平敷 傑(彫刻部)
『ちぶるヒージャー』
染 340×115cm
角田 智奈美(工芸部)
『monochrome Ⅹ』
織 550×36.5cm
河野 香奈恵(工芸部)
『カーニバルは続く』
陶 30.4×36.5×26.4cm
清水 義久(工芸部)
『掛分窯変花器』
木工漆 81×34×7cm
松﨑 修(工芸部)
『栗塗分楕円台』
織 1300×38cm
和宇慶 むつみ(工芸部)
『花織と絣着尺「竹の春」』
95×75cm
荒川 隆吉(写真部)
『刻の流れ』
90×60cm
飯坂 政人(写真部)
『波動Ⅱ』
70×95cm
大菅 稔(写真部)
『露点』
90×60cm
須賀 清(写真部)
『氷の妖精』
78×105cm
藤木 昇(写真部)
『風嵐』
96×69cm
村尾 昌美(写真部)
『スターゲート』

準会員優作賞

175×205cm
石塚 信雄(絵画部)
『モミジ・コメ・水アガリ』
スチレン版・木版 68×100cm
杉山 彰(版画部)
『記憶・deep』
樟、欅、桜 220×270×140cm
神山 豊(彫刻部)
『Sperm whale』
木工漆 3.4×49.7×49.7cm
富井 貴志(工芸部)
『白漆彫模様大皿』
95×95cm

乙女 敏子(写真部)

『道』

損保ジャパン日本興亜美術財団賞

183×200cm
宮地 佳代(絵画部)
『景』

国画賞

198×166cm
池田 愛花里(絵画部)
『うまれてきてごめんなさいⅠ』
162.1×194cm
西川 欽也(絵画部)
『翔んでヒロシマ』
メゾチント 70×50cm
佐伯 明美(版画部)
『洋梨のある部屋』
木 173×85×55cm
轟 颯馬(彫刻部)
『熱源』
染 340×115cm
角田 智奈美(工芸部)
『monochrome Ⅹ』
100×100cm
松尾 エリカ(写真部)
『女郎蜘蛛 誘惑』

新人賞

164×196cm
秋 ゆかり(絵画部)
『認識の境界 ほどけるカタチ』
162×181cm
池永 朱里(絵画部)
『命があってもお金がない』
162×162cm
石川 未加(絵画部)
『寄生』
162×192cm
恩田 久雄(絵画部)
『アメリカンクライシスⅢ』
194×162cm
黒川 麻理子(絵画部)
『自由からの逃走・自由への逃走』
194×162cm
村田 聡子(絵画部)
『子どもの情景 2019-Ⅱ』
紙版 95×74cm
佐藤 麻依子(版画部)
『回廊ノ巣-暁駅-』
銅版 65×45.5cm
本多 優貴(版画部)
『英断』
テラコッタ 109×88×88cm
平敷 傑(彫刻部)
『ちぶるヒージャー』
織 563×30.5cm
齊藤 知子(工芸部)
『八寸名古屋帯「花房」』
染 253×113cm
平田 仁美(工芸部)
『どこへいこうか』
木工 46×28×28cm
夕川 泰之(工芸部)
『自由』
93×75cm
池邉 千代子(写真部)
『刻-Ⅰ』

会友賞

194×162cm
大原 壽彦(絵画部)
『花舞う日』
194×162cm
小倉 百合子(絵画部)
『WHERE TO(Ⅰ)』
162×194cm
德重 考一郎(絵画部)
『深想』
162×194cm
成川 純子(絵画部)
『Sewing Room Ⅰ』
162×194cm
山﨑 一枝(絵画部)
『わたしはわたしⅠ』
木版他 100×80cm
SHOKO(版画部)
『banana Day 13-24』
彫刻部 該当者なし
染 287×70cm
緒方 義彦(工芸部)
『木版糊捺染飾布 Triangle・Ⅰ』
織 1300×38cm
和宇慶 むつみ(工芸部)
『花織と絣着尺「竹の春」』
70×90cm
高橋 和余(写真部)
『もう一人の自分』

絵画部

145.5×112cm
絵画部奨励賞
相沢 克人『椅子に座った女性の肖像』
197.6×165.6cm
絵画部奨励賞
伊藤 真里奈『眩惑の契り』
175×175cm
絵画部奨励賞
いなむら れいこ『だんだん(ソボシン)』
194×162cm
絵画部奨励賞
京 フサ子『019-deep sea-B』
194×162cm
絵画部奨励賞
小池 啓子 『活きる』
162×194cm
絵画部奨励賞
高橋 梨紗『好きごと』
162×194cm
絵画部奨励賞
寺島 恂子『SEA OF LIVES Ⅰ』
162×194cm
絵画部奨励賞
藤井 良子『そして遺跡へ』
194×162cm
絵画部奨励賞
古中 雄二『Scream ugly for』
92×182cm
絵画部奨励賞
山田 美智子『冬の河』

版画部

リトグラフ 94×68cm
版画部準会員奨励賞
笠井 直美『再生019』
シルクスクリーン 118×88cm
版画部奨励賞
川合 恵子『石蕗小径』
水性木版 68×92cm
版画部奨励賞
朱 夫誠『2018.11.10』
木版 78×112cm
平塚運一賞
福地 秀樹『種子5』
木版 92×92cm
前田賞
佐々岡 秀夫『ナムラ』
木版 68×93cm
金守世士夫賞
永田 寿治『都市風景H2』

彫刻部

御影石 95×95×95cm
彫刻部準会員 T氏特別賞
菅原 睦『滴り』
朴 190×120×110cm
新海賞
佐藤 陽『dress~祝福の時~ 』
乾漆 175×70×50cm
千野賞
竹本 悠大郎『雨の午後に』
エゾマツ 114×30×33cm
彫刻部奨励賞
宮下 真理子『昇』
鉄 169×90×56cm
T社奨励賞
杉崎 那朗『ぎんがのえいゆう』

工芸部

織 190×80cm
工芸部奨励賞
石原 良子『涼やか』
木工漆 14×40×40cm
工芸部奨励賞
仁城 逸景『栃造鉢』
染 345×87cm
工芸部奨励賞
藤岡 あゆみ『水遊び』
陶 8×52×52cm
工芸部奨励賞
宮田 竜司『掛分皿』

写真部

95×69cm
写真部創設80回記念賞
稲垣 薫『輪廻転生-生』
100×73cm
野島康三賞
石堂 孝司『スタイル』
63×84cm
福原信三賞
油 潔『清寂』
69.3×89.3cm
斎木幸子賞
和田 均『雪まとう』
78×105cm
ニコン賞
増田 将洋『無心』
100×70cm
学研キャパ賞
小林 伸一『凍湖』
90×70cm
フォトコン賞
高橋 康子『聖なる光』
69×92cm
写真部奨励賞
生田 二美『時間の隙間』
85×70cm
写真部奨励賞
佐々木 英明『エピローグ』
95×70cm
写真部奨励賞
畑中 昭『或るポーズ』

     2021/08/13  お知らせ, 事務局


▲ページ先頭へ